2015年06月18日
御心配かけました('◇')ゞ
御報告遅れましたが、15日~17日入院していました。
事の発端は、去年の「健診」で「狭心症」の疑い有と言われ通院治療に専念しました。

今年4月のCT検査で「入院治療しないと、悪化しますよ」と注意され15日入院開始
・・・担当医師による治療法の説明を受けました。
今回の治療法は※「カテーテル・インターベンション」で、血管にワイヤーを通して拡張する物です
初日から点滴投与をしながら準備をして、16日朝看護師の押す車椅子で治療室に・・・右手首に麻酔してワイヤー入れ「治療開始」です。
約3時間程で終わり病室へ・・・心電図を図ったりして休養しました。
その日の夕方に、初日からの点滴を取外した所に担当医師が見えて「明日退院ですよ」と言われた時は、一安心しました。
17日昼「無事退院」しました。
その間、FBで近況報告しましたが、皆様の激励(!?)で乗り切ました。
今後、無理しない範囲で頑張ります^^

今回の病名と※についてはここをクリック!!
今回お世話になった医療機関です。
事の発端は、去年の「健診」で「狭心症」の疑い有と言われ通院治療に専念しました。

今年4月のCT検査で「入院治療しないと、悪化しますよ」と注意され15日入院開始
・・・担当医師による治療法の説明を受けました。
今回の治療法は※「カテーテル・インターベンション」で、血管にワイヤーを通して拡張する物です
初日から点滴投与をしながら準備をして、16日朝看護師の押す車椅子で治療室に・・・右手首に麻酔してワイヤー入れ「治療開始」です。
約3時間程で終わり病室へ・・・心電図を図ったりして休養しました。
その日の夕方に、初日からの点滴を取外した所に担当医師が見えて「明日退院ですよ」と言われた時は、一安心しました。
17日昼「無事退院」しました。
その間、FBで近況報告しましたが、皆様の激励(!?)で乗り切ました。
今後、無理しない範囲で頑張ります^^

今回の病名と※についてはここをクリック!!
今回お世話になった医療機関です。
Posted by プリキュアパパー1 at 01:05│Comments(0)
│イーラパークブロガー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。